2013年03月22日
遅ればせながら♪
うちの母を送って行ったついでに
ちょいとお花見?
いや、桜を見ただけなんですけど
こんな感じ~



午前中に撮ったので
めっちゃ青空でした
本格的な?お花見したくなったな
ちょいとお花見?
いや、桜を見ただけなんですけど

こんな感じ~
午前中に撮ったので
めっちゃ青空でした

本格的な?お花見したくなったな

2013年03月16日
デンファレ・・・だったよね?
今日も昨日に引き続き花なんですが・・・


デンファレでしたよね?花の名前
どうもうろ覚えでして
昨年に引き続き咲きました
もうそろそろ植え替えをしないと・・・と考えてます!
確か5月の終わり頃~良かったんじゃないかな?
・・・こちらもうろ覚え^^;
ちゃんと調べてからしないといけませんね
春はいいですね~色んな花が楽しめて
デンファレでしたよね?花の名前

どうもうろ覚えでして

昨年に引き続き咲きました

もうそろそろ植え替えをしないと・・・と考えてます!
確か5月の終わり頃~良かったんじゃないかな?
・・・こちらもうろ覚え^^;
ちゃんと調べてからしないといけませんね

春はいいですね~色んな花が楽しめて

2013年03月15日
お名前は?
うちの母のお気に入り・・・
それがこの水仙なんですが

毎年咲いてはくれるんですけど
なにせ増えない・・・
全然増えない・・・
母は好きだから、もっと増やして あちこち植えたいらしいんですけど
全然
そこで、買ってくればいいやん!
・・・が、名前が分からない
特徴は匂いです!
母曰く「におい水仙」と呼んでおります!
普通の??水仙よりも
甘さが強い?とてもいい香りがします
それと、めっちゃ茎が細いです
なので、花自体も小さいです
画像では比較対象物がないので分かりませんね
もしも、名前にお心当たりの方は
ご一報くださいm(__)m
金一封!!は出ませんけど、感謝の気持ちを
目一杯送らせて頂きます!!
それがこの水仙なんですが

毎年咲いてはくれるんですけど
なにせ増えない・・・
全然増えない・・・
母は好きだから、もっと増やして あちこち植えたいらしいんですけど
全然

そこで、買ってくればいいやん!
・・・が、名前が分からない

特徴は匂いです!
母曰く「におい水仙」と呼んでおります!
普通の??水仙よりも
甘さが強い?とてもいい香りがします

それと、めっちゃ茎が細いです
なので、花自体も小さいです
画像では比較対象物がないので分かりませんね

もしも、名前にお心当たりの方は
ご一報くださいm(__)m
金一封!!は出ませんけど、感謝の気持ちを
目一杯送らせて頂きます!!

2012年11月28日
ハボタン&ビオラ♪
またもや、寄せ植えをしました
今回はハボタンだらけと、ビオラでございます!


ん~何だかアングル悪いな~(+_+)
納得いかず!!
その内撮りなおして、もう一度UPするかも??です
どちらも、今の季節ですよね♪
ハボタンもビオラも毎年植えるんですけど、一年草だからな
来年も、ほっといても出て来てくれるといいのに!
一年草って経済的ではないですよね(笑)
ちなみに、ビオラは鳥栖にデートに行った時に
道の駅で買ってきました♪
4株袋に入って・・・・いくらだったかな??・・・・忘れました
でもお安かったのは覚えてます!
私の記憶力なんてこんなもの~
ビオラ、綺麗に咲いてくれるかな?

今回はハボタンだらけと、ビオラでございます!
ん~何だかアングル悪いな~(+_+)
納得いかず!!
その内撮りなおして、もう一度UPするかも??です

どちらも、今の季節ですよね♪
ハボタンもビオラも毎年植えるんですけど、一年草だからな

来年も、ほっといても出て来てくれるといいのに!
一年草って経済的ではないですよね(笑)
ちなみに、ビオラは鳥栖にデートに行った時に
道の駅で買ってきました♪
4株袋に入って・・・・いくらだったかな??・・・・忘れました

でもお安かったのは覚えてます!

私の記憶力なんてこんなもの~

ビオラ、綺麗に咲いてくれるかな?
2012年11月21日
寄せ植え・2種♪
季節の?花を寄せ植えしました~
ガーデンシクラメン+アイビー

アイビーは、うちに元々育っていた物を植えました!
バコパ+・・・・・・・何だったか?

白妙菊??と・・・
名前を忘れました

次は何を植えようかな~
ガーデンシクラメン+アイビー
アイビーは、うちに元々育っていた物を植えました!
バコパ+・・・・・・・何だったか?
白妙菊??と・・・
名前を忘れました


次は何を植えようかな~

2012年09月18日
取りあえず・・・彼岸花!
いや~ここの所、何かと忙しくブログの更新も出来ませんでした
もちろん仕事も忙しく、連休中に法事やら諸々と・・・
で、取りあえず??
こちらをUP↓


とても綺麗に咲いてたので
青空をバックにパシャ
これは、真下からカメラを空に向けて撮ってみました!
彼岸花も見方を変えると ちょっと違う感じに見えていいかも~

もちろん仕事も忙しく、連休中に法事やら諸々と・・・
で、取りあえず??
こちらをUP↓
とても綺麗に咲いてたので
青空をバックにパシャ

これは、真下からカメラを空に向けて撮ってみました!
彼岸花も見方を変えると ちょっと違う感じに見えていいかも~
2012年08月09日
デュランタ♪
うちの駐車場に紫の綺麗な‘デュランタ’が咲いてます~


木を小さくしているので
低い位置で 目を楽しませてくれます
玄関にも置いてるんですけど
そちらのデュランタは、まだ蕾ですね。
やっぱり、鉢植えは栄養と日当たり・・・色々な関係で
花の咲くのが遅いのかも
木を小さくしているので
低い位置で 目を楽しませてくれます

玄関にも置いてるんですけど
そちらのデュランタは、まだ蕾ですね。
やっぱり、鉢植えは栄養と日当たり・・・色々な関係で
花の咲くのが遅いのかも

2012年08月03日
合歓の花。
今年も玄関先の合歓の花が咲きました。

頂き物のこの木
植木鉢に咲いているんですけど
毎年綺麗に咲いてくれます。
花がない時も 葉っぱが綺麗だし 玄関先はいつも賑やかなんです~
つぼみが沢山ついているので、まだまだ花を楽しめますね
頂き物のこの木
植木鉢に咲いているんですけど
毎年綺麗に咲いてくれます。
花がない時も 葉っぱが綺麗だし 玄関先はいつも賑やかなんです~
つぼみが沢山ついているので、まだまだ花を楽しめますね

2012年07月20日
寄せ植え。
この間 寄せ植えした葉っぱたちが
少し成長したのでご紹介~

コリウス↑
‘オダリスク’と‘シトラスレモン’という種類です。

↑
こちらは、前列がイポメア 後列がカラジューム
イポメアは蔓性なので枝垂れてきたらいい感じになるんじゃないかな~と
写真では分からないと思いますけど
台の上に置いてあるので 枝垂れて来ていい感じになったら
またUPしますね(^v^)
今回は葉っぱ中心で植えましたけど
いつもは花をメインで植えてます~
でも、葉っぱだけでも 結構いい感じかも??
色も形も色々あるし スッキリしていていいかも~
ああ!ちなみにこの台の下にはセカンドライフさんの記事にもあった
‘ハツユキカズラ’がもっさりしています~(笑)
写真は次回!!
少し成長したのでご紹介~

コリウス↑
‘オダリスク’と‘シトラスレモン’という種類です。
↑
こちらは、前列がイポメア 後列がカラジューム
イポメアは蔓性なので枝垂れてきたらいい感じになるんじゃないかな~と

写真では分からないと思いますけど
台の上に置いてあるので 枝垂れて来ていい感じになったら
またUPしますね(^v^)
今回は葉っぱ中心で植えましたけど
いつもは花をメインで植えてます~
でも、葉っぱだけでも 結構いい感じかも??
色も形も色々あるし スッキリしていていいかも~
ああ!ちなみにこの台の下にはセカンドライフさんの記事にもあった
‘ハツユキカズラ’がもっさりしています~(笑)
写真は次回!!
2012年07月10日
肥後朝顔!
ここのところのいいお天気で 肥後朝顔が咲きました~


この肥後朝顔
知り合いから頂いて もう数年なるんですけど
同じ場所に いつも同じように咲きます
そう、ただ私がほったらかしにしているだけなんですけどね!(笑)
毎年 同じ様に種が落ち 同じ様に芽が出て 同じ様に花が咲く
そして来年も咲く事でしょう・・・
そして、私は同じようにほったらかす~(爆)
この肥後朝顔
知り合いから頂いて もう数年なるんですけど
同じ場所に いつも同じように咲きます

そう、ただ私がほったらかしにしているだけなんですけどね!(笑)
毎年 同じ様に種が落ち 同じ様に芽が出て 同じ様に花が咲く

そして来年も咲く事でしょう・・・
そして、私は同じようにほったらかす~(爆)
2012年06月11日
頂き物。
昨日友達からトルコキキョウを頂きました~
凄く綺麗で玄関がとても明るく感じます

花のある生活って やっぱいいなぁ~
いつもありがと~〇〇ちゃん
凄く綺麗で玄関がとても明るく感じます


花のある生活って やっぱいいなぁ~
いつもありがと~〇〇ちゃん

2012年06月01日
ユリの花。
うちの駐車場に咲いていたユリです
花って 見ているだけで、とても幸せな気分になれるから不思議・・・

‘今日も1日頑張ろう’と思わせてくれます

花って 見ているだけで、とても幸せな気分になれるから不思議・・・
‘今日も1日頑張ろう’と思わせてくれます
