2019年12月14日
お久し振りの・・・
2018年06月29日
きずなマルシェあるよ~
前回のマルシェ参加のお知らせから
久しぶりの更新ですが
その間にも、色々参加させて頂いてました
もしもお立ち寄りくださった方がいらっしゃったら・・・
ありがとうございました
さて、今回もイベントのお知らせです。
開催日は
7月1日(日)

いつも遠くに出店している私にはとっても近い
出店場所~
苓北町の富岡港
↓↓
〒863-2507 熊本県天草郡苓北町富岡2711−47
久しぶりの更新ですが
その間にも、色々参加させて頂いてました

もしもお立ち寄りくださった方がいらっしゃったら・・・
ありがとうございました

さて、今回もイベントのお知らせです。
開催日は
7月1日(日)

いつも遠くに出店している私にはとっても近い

苓北町の富岡港
↓↓
〒863-2507 熊本県天草郡苓北町富岡2711−47
「きずなステーション」待合所がリニューアルしたらしいです
まだ行ってないんですけどね~
イベントの時にしっかり見てきます!

まだ行ってないんですけどね~
イベントの時にしっかり見てきます!
あっ!イルカウォッチングも開催されます
料金はイベント価格
中学生以上 1500円
小学生以上 500円
小学生以下 0円 ☆小学生以下は保護者同伴
もち投げもあるし是非お越しください
まみでした

料金はイベント価格

中学生以上 1500円
小学生以上 500円
小学生以下 0円 ☆小学生以下は保護者同伴
もち投げもあるし是非お越しください

まみでした

2018年03月13日
次は本町~♪
さて、キビルフェスも終わり
かわうloveも終わり・・・
次の土日は本町です!

ご縁がありまして、出店させて頂く事になりました!
場所は元の本町中学校です・・・分かります?
私は分かりませんでした
かわうloveも終わり・・・
次の土日は本町です!

ご縁がありまして、出店させて頂く事になりました!
場所は元の本町中学校です・・・分かります?
私は分かりませんでした

東向寺さんの前なんですけど・・・
もしも分からない方の為に場所をご説明!
(方向音痴の私の説明で大丈夫?との声もありますが
)
本渡方面からの写真です↓
直進は苓北方面
ひまわり薬局さんの信号を左折
もしも分からない方の為に場所をご説明!
(方向音痴の私の説明で大丈夫?との声もありますが

本渡方面からの写真です↓
直進は苓北方面
ひまわり薬局さんの信号を左折

約700m進んで東向寺さんの看板を左方向へ
↓↓

約200m進む
↓↓

↓↓



角に本町ふるさと美術館の看板があります

ここまで来れば間違いようもありません!


奥に車を止められますよ~
手前にも止められると思います!
ここら辺は説明を受けなかったので
臨機応変に他の方のご迷惑にならない様にお願いします('◇')ゞ
多分・・・


外にも花など出店されていると思います

他に、まつむらパンさん・維新の蔵さん
手芸、ハンドメイド雑貨、アクセサリー、モルタル造形、刃物屋さん
写真・写真撮影(遺影をどうですか?とおススメされました

木工・リサイクル商品・陶器など盛り沢山??
ちなみにまみさん(まいぷち屋)は、廊下ではなく部屋の中にいますので
お越しください

お相手よろしく~(笑)
私は日曜にいます

よろしくお願いします<m(__)m>
(単純なので喜びます!(笑))
2018年02月05日
またもやのお久し振り…
毎回のように‘お久し振りです’と書いている
学習能力のないまみさんです
今回は、今年初のイベント参加のお知らせです!
そして「まいぷち屋」での初参加
2月18日(日)に牛深で開催されるキビルフェス
牛深会場⇔長島会場をワンコインで堪能できます
(自動車は割引対象外ですので、ご注意くださいね!)
↓↓
学習能力のないまみさんです

今回は、今年初のイベント参加のお知らせです!
そして「まいぷち屋」での初参加

2月18日(日)に牛深で開催されるキビルフェス
牛深会場⇔長島会場をワンコインで堪能できます

(自動車は割引対象外ですので、ご注意くださいね!)
↓↓


沢山の出店者さんとお待ちしておりますので
寒さ対策をして、お出かけください!
お待ちしてます

2016年06月13日
今更のお礼です(;'∀')
5月15日の城南蚤の市
行って来ました~
お礼が今頃ですが
お世話になりましたm(__)m
今回のレイアウトはこんな感じ


いつもと変わらず・・・ワンパターン?
次は違う什器を投入する予定なので
少しは変わるかも?
次のイベントは7月3日かな

今回のイベントに関わられた皆様
お客様
出店者の方々
皆様お世話になりました
また、ご一緒する機会がありましたら
よろしくお願いします
行って来ました~
お礼が今頃ですが

お世話になりましたm(__)m
今回のレイアウトはこんな感じ

次は違う什器を投入する予定なので
少しは変わるかも?

次のイベントは7月3日かな


今回のイベントに関わられた皆様
出店者の方々
皆様お世話になりました

また、ご一緒する機会がありましたら
よろしくお願いします

2016年05月06日
お久しぶりの投稿です。
地震のあと、どうしてもブログを書く気分になれず
今ごろです
被害に遭われた方々
これから、一歩づつ前へ
前進あるのみです!
直接被害にあっていない私が何を書いても意味がなく・・・
いつもの生活を続けて
何かお役に立てる事が見つかったら行動しよう・・・と思っていたら
一つありました!
イベントに出店して少しでも元気を届ける
前から決まっていたイベントなんですが
コレです↓

http://takuminototo19740506.wix.com/nominoichi3
城南蚤の市
「この町が好きだから!みんなの笑顔が見たいから!
復興!熊本!!」
こんな素敵なサブタイトルが付いているイベントには
参加するしかないでしょ~
会場となる城南地区も沢山の被害が出ていると聞いています。
そんな中、開催するのか中止するのか
実行委員の方も悩まれたようですが
沢山の方の笑顔が見たい!
出店者さんと来場者さんが一つになれるイベントになれたらいい!
という思いで開催されるようです
私も微力ながら笑顔のお手伝いが出来れば・・と思ってます!
今回は強い味方
まむさん&檸檬ちゃんも出店なので
みんなで笑顔を届けてきますよ~
お近くの方は是非、もちろん遠方の方も
お越しくださいね
今ごろです

被害に遭われた方々
これから、一歩づつ前へ
前進あるのみです!
直接被害にあっていない私が何を書いても意味がなく・・・
いつもの生活を続けて
何かお役に立てる事が見つかったら行動しよう・・・と思っていたら
一つありました!
イベントに出店して少しでも元気を届ける

前から決まっていたイベントなんですが
コレです↓
http://takuminototo19740506.wix.com/nominoichi3
城南蚤の市
「この町が好きだから!みんなの笑顔が見たいから!
復興!熊本!!」
こんな素敵なサブタイトルが付いているイベントには
参加するしかないでしょ~

会場となる城南地区も沢山の被害が出ていると聞いています。
そんな中、開催するのか中止するのか
実行委員の方も悩まれたようですが
沢山の方の笑顔が見たい!
出店者さんと来場者さんが一つになれるイベントになれたらいい!
という思いで開催されるようです

私も微力ながら笑顔のお手伝いが出来れば・・と思ってます!
今回は強い味方

まむさん&檸檬ちゃんも出店なので
みんなで笑顔を届けてきますよ~
お近くの方は是非、もちろん遠方の方も
お越しくださいね

2016年03月30日
女子フェス参加♪
先日フードパルにて行われた女子フェスに出店してまいりました~
3月20日21日にフードパルで
ワールドフーズカーニバルがありまして
その中で女子フェスという名のイベントが行われました
初めて2日間のイベント参加!
ちょっと体力を心配したけど
全然大丈夫~
私もまだまだ行けるなっ!なんて


一日目のレイアウト↑
二日目のレイアウト↓
3月20日21日にフードパルで
ワールドフーズカーニバルがありまして
その中で女子フェスという名のイベントが行われました
初めて2日間のイベント参加!
ちょっと体力を心配したけど
全然大丈夫~

二日目のレイアウト↓
一日目と二日目
ちょっとだけ違うの分かります?
二日間ともいいお天気に恵まれ、商品に直射日光があたりまくりっ!
・・・って事で、お昼からの直射日光をちょっとでも防ぐために
タープを前に持って来ました

レイアウト的には、一日目の方がいい感じ?だったんですけどね~
仕方ない。。。

今までイベント参加の時は、こんないい天気がなかったのか?
初めての事、袋に入っている商品の中に汗が

あっ!そうそう
うちに帰って片付けている時に気が付いたんですけど
お子様用に作っていたピンのモチーフが外れてる~~~~

リボンを付けていた物なんですけど
袋に入れていた為に、中の温度が上がって
外れてしまったようです((+_+))
もしも、その商品を買われた方がいらっしゃったら
交換したいと思います!
イベント出店時にご来店いただけるといいんですが

次のイベントでは、どうやって直射日光をなるべく防げるかっていうのが
課題になりそうです!
手っ取り早く大きめのタープを調達する?
今まで使っている物は2m×2m(今回使ったもの)
今回のブースは3m×3m
せめて2.5m×2.5mのタープがあればな~
そうだ!旦那におねだりしてみる??(笑)
今回、私のブースに立ち寄って下さった皆様
参加された出店者の皆様
スタッフの方々
この場にいらっしゃった皆様
ありがとうございました

また機会がありましたら、ご一緒出来ると嬉しいです!
お世話になりましたm(__)m
2016年03月18日
連休はフードパルへ行ってみない?
これです

私には珍しく2日間の出店です

丁度連休だったんですよね~
この日はフードパルで
「ワールドフーズカーニバル」なるイベントがあります
そこでのイベントなんで人が集まって賑わう事間違いなし

ただ、一つ問題が?
このイベント「女子フェス」と名がついているので
ブースを出店者なりの「可愛い」レイアウトでお願いします!って

「可愛い」とは全く無縁なまみさんはどうしたもんかと・・・
’私なり’でいいんでしょ~
何とかするしかありません

皆さんお暇なら「可愛い」を確認しに来て下さいね

是非!
2016年02月17日
まみさん、遠くへ出店す!の巻
今回初めて参加させていただくことになりました~
宇土シティーで開催される
うとん*まるしぇ

まるっきり初めての参加なので
どんな感じなのかさっぱり分かりません!(笑)
私は21日(日)のみ参加になります
もしも見かけたら声をかけてくださいね
お店の名前はえくりゅたりとなってます
うとん*まるしぇに参加される出店者様!お客様!
よろしくお願いしますm(__)m
2月20日~21日は是非
宇土シティーへ
あっ!21日は熊本城マラソンもありますので
気を付けてお越しくださいね
宇土シティーで開催される
うとん*まるしぇ

まるっきり初めての参加なので
どんな感じなのかさっぱり分かりません!(笑)
私は21日(日)のみ参加になります
もしも見かけたら声をかけてくださいね

お店の名前はえくりゅたりとなってます

うとん*まるしぇに参加される出店者様!お客様!
よろしくお願いしますm(__)m
2月20日~21日は是非
宇土シティーへ
あっ!21日は熊本城マラソンもありますので
気を付けてお越しくださいね

2015年12月30日
またまた、遅れてイベント報告
12月6日にイベント参加してまいりました
本格的イベント2回目?
今回は1人ぼっちでの参加だったので
不安だらけ
まっ、そこはのー天気な私
「でもまぁ何とかなるさ!」って事で行ってきました
参加したイベントは
くぬぎの丘マルシェの出張番?
SUMAI工房さんの主催のイベントに
くぬぎの丘マルシェさんが出店される形でのイベントでした!
場所はグランメッセ
さすがに場所は分かっていたのでそこは問題なし??
いやいや、甘いですよ
まみさんの方向音痴をなめてもらっては困ります
がっつりナビを使って行きました(笑)
いつもの道ではない方向から行ったのでね
今回はこんな感じでレイアウト!

本格的イベント2回目?
今回は1人ぼっちでの参加だったので
不安だらけ

まっ、そこはのー天気な私
「でもまぁ何とかなるさ!」って事で行ってきました

参加したイベントは
くぬぎの丘マルシェの出張番?
SUMAI工房さんの主催のイベントに
くぬぎの丘マルシェさんが出店される形でのイベントでした!
場所はグランメッセ

さすがに場所は分かっていたのでそこは問題なし??
いやいや、甘いですよ

まみさんの方向音痴をなめてもらっては困ります

がっつりナビを使って行きました(笑)
いつもの道ではない方向から行ったのでね

今回はこんな感じでレイアウト!
ここには、おNew


どうしても吊り下げでレイアウトしたかったんで
同じ物でサイズ違いを2つ(右前と左の)と
左前の三角のちっちゃいの
もう1つは・・・見えない?
奥にちょろっと写ってるんですけどね~
見えないですね!

レジ台です(^_-)-☆
什器類は今度詳しくご紹介します
さて、今回のイベントですが
思ったよりもお客さん少なかった?
私の印象です

餅つきやら、もち投げ
バンド演奏、木工体験などなど
いろんな催しがあったんですけどね~
さて、最後にお買い上げいただいた皆様
御一緒した出店者の皆様
関係者様
会場にいらっしゃった皆さま
ありがとうございました

次は。。。4月?3月?に参加できるイベントがあるかも?
その時はよろしくお願いします('◇')ゞ
2015年12月21日
島んもんマルシェに出店出来ないまみさんの仕方ない?解決法!
長いタイトルになっていますがお許しを・・・
私にとっては大問題なもので
一部知っていらっしゃると思いますけど
私は趣味でハンドメイドをしてまして、色々作ってるんですよ
そして、イベントに出店する事もあるんですけど
仕事をしている関係で、休みが固定される(第1・第3日曜日・他平日)
・・・
って事で、第4日曜日に開催されている
島んもんに出店出来る確率は0%
ま~仕方ないんですけどね(;´Д`)
それでも、イベントに参加したい最近のまみさんは
天草を飛び出してイベント参加を試みている訳です
気が付くともう12月・・・
最後にブログを更新してから3ヶ月以上たってた
その間にもイベント参加してました~
こちら(今更ですが)
↓
10月4日に参加したはっぴーマルシェの様子です


私にとっては大問題なもので

一部知っていらっしゃると思いますけど

私は趣味でハンドメイドをしてまして、色々作ってるんですよ

そして、イベントに出店する事もあるんですけど
仕事をしている関係で、休みが固定される(第1・第3日曜日・他平日)
・・・
って事で、第4日曜日に開催されている
島んもんに出店出来る確率は0%

ま~仕方ないんですけどね(;´Д`)
それでも、イベントに参加したい最近のまみさんは
天草を飛び出してイベント参加を試みている訳です

気が付くともう12月・・・
最後にブログを更新してから3ヶ月以上たってた

その間にもイベント参加してました~
こちら(今更ですが)
↓
10月4日に参加したはっぴーマルシェの様子です

いつも撮り忘れるんで、今回は開始前にしっかりパチリ

会場はカントリーパーク
お天気にも恵まれ、売り上げも


1日だけの参加で考えると、最高額を叩き出した!(笑)
いいイベントでしたね~

友達と2人で参加したんですけど
結構忙しくて(スタンプ押さないといけなかったり・・・)
もしも1人で参加していたら
テンパってたかも

イベントは、参加する度に違う色があって楽しい
これだからやめられないのかも?
お買い上げ下さった皆様
お隣の方
会場にいらっしゃった皆様
スタッフの皆様
ありがとうございました('◇')ゞ
また、機会がありましたらよろしくお願いします・・・今更ですが

2015年07月06日
七夕マルシェ無事に終了~♪
七夕マルシェが無事に終了しました!
お越し下さった皆様、ありがとうございました
そして、美味しい差し入れも頂きましたよ~
本当にありがとうございましたm(__)m
・・・・・・・・・・・と色々書いてますが
写真がありません
唯一撮ったのが
こちら~

MONさんより頂いた差し入れです
会場の様子などは、他のみんなのブログをチェックしてください
他力本願ですみません
今回の会場はTENさんの駐車場&店内という事で
ご飯を食べに来られて
「何かやってる?」みたいな感じで立ち寄っていかれる方も多数
その中に私の友達も!!
そしてこの友達が、かぼちゃんのツボにはまりました!!
私がハンドメイドの物で出店しているなんて
夢にも思っていなかったらしく
「あんたすごか~」と何度も連呼するもんだから
かぼちゃん・・・・・・後ろで笑いを堪えるのに必死だったみたい
しまいには、その子が言葉を発すると
がこみ上げる・・・みたいな?
そして耳をふさぐかぼ屋の店主さんでありました
さて、まみさんの次の出番は・・・未定です(;'∀')
本当は夜市フリマに参加したいところですが
仕事が終わらん
まっ、気長に次の出番を待つ事にします
今回このイベントにご協力頂いた皆様にあらためてお礼を・・・
本当にありがとうございましたm(__)m
楽しい1日を過ごさせて頂きました
お越し下さった皆様、ありがとうございました
そして、美味しい差し入れも頂きましたよ~
本当にありがとうございましたm(__)m

・・・・・・・・・・・と色々書いてますが
写真がありません

唯一撮ったのが
こちら~
MONさんより頂いた差し入れです

会場の様子などは、他のみんなのブログをチェックしてください

他力本願ですみません

今回の会場はTENさんの駐車場&店内という事で
ご飯を食べに来られて
「何かやってる?」みたいな感じで立ち寄っていかれる方も多数
その中に私の友達も!!
そしてこの友達が、かぼちゃんのツボにはまりました!!

私がハンドメイドの物で出店しているなんて
夢にも思っていなかったらしく
「あんたすごか~」と何度も連呼するもんだから
かぼちゃん・・・・・・後ろで笑いを堪えるのに必死だったみたい

しまいには、その子が言葉を発すると

そして耳をふさぐかぼ屋の店主さんでありました

さて、まみさんの次の出番は・・・未定です(;'∀')
本当は夜市フリマに参加したいところですが
仕事が終わらん

まっ、気長に次の出番を待つ事にします

今回このイベントにご協力頂いた皆様にあらためてお礼を・・・
本当にありがとうございましたm(__)m
楽しい1日を過ごさせて頂きました

2015年07月03日
キャラメルポーチ♪ツム〇ムみたい?
長らく品切れしていた
キャラメルポーチを作りました!

久しぶりに作ったので「どんなだったか?」と
考えつつ作ったら1つ目は失敗
レースのズレが気に入らず
アウトレット行・・・
その写真は撮り忘れましたが
さて今回のは
くじら柄+ボーダー碇
アリス柄+黒ドット
2種類
くじらさんの方は
もう少しマリンな感じに出来る予定だったのに・・・
ちょっとイメージが違いました
アリスの方は、いつも作っているので安定の可愛さです
そして・・・
LINEのゲームツ〇ツ〇みたいじゃない?と一人ニヤニヤ
↓↓

大量制作
柄合わせが楽しくて
一度に作りすぎちゃいました
次の日曜日にイベント参加予定です~

私の名前はありませんが
↑キャラメルポーチも持って行きますので
お近くへお越しの際は是非
お立ち寄り下さいm(__)m
とんぼ玉体験も出来ますよ
キャラメルポーチを作りました!
久しぶりに作ったので「どんなだったか?」と
考えつつ作ったら1つ目は失敗

レースのズレが気に入らず
アウトレット行・・・
その写真は撮り忘れましたが

さて今回のは
くじら柄+ボーダー碇
アリス柄+黒ドット
2種類
くじらさんの方は
もう少しマリンな感じに出来る予定だったのに・・・
ちょっとイメージが違いました

アリスの方は、いつも作っているので安定の可愛さです

そして・・・
LINEのゲームツ〇ツ〇みたいじゃない?と一人ニヤニヤ
↓↓
大量制作

柄合わせが楽しくて
一度に作りすぎちゃいました

次の日曜日にイベント参加予定です~


↑キャラメルポーチも持って行きますので
お近くへお越しの際は是非
お立ち寄り下さいm(__)m

2015年06月09日
しょうぶ祭り♪
7日(日)本渡‘しょうぶ祭り’で開催された
フリーマーケットに参加して来ました
今回もまむさん&檸檬ちゃんと横並びでの参加です!
フリーマケットのくくりだったけど
もちろんハンドメイドの物も持って行きましたよ
私たちのブース側からパチリ↓
まむさん側から ↓
お天気も良かったし
今回も楽しく1日過ごせました
あっ!そしてこちらの方↓
くまモン~
登場した時の盛り上がりは違いましたね
立ち止まってお話し下さった方
手に取ってくださった方
お買い上げ下さった方
皆さん本当にありがとうございました

あっ!そうそう

↑ここに写ってる茶色い棚が見えますかね~??
2つ並んでるやつです

これももちろん私のDIY!・・・・・「また?」という皆さんの声が聞こえる様ですが
そう!また作りました~!(笑)
コチラは次、詳しくご紹介いたします

2015年04月25日
ディスプレイ用棚のpart2♪
タイトルにあるようにまたもや棚でございます
いい加減にハンドメイドを紹介しろよ~・・・と
プチマのメンバーさんに突っ込まれそうですがお許しを
それでは、作り方から!材料はこちら↓

いい加減にハンドメイドを紹介しろよ~・・・と
プチマのメンバーさんに突っ込まれそうですがお許しを

それでは、作り方から!材料はこちら↓
これで全部ではありませんよ

この溝(隙間)がミソです

組み立てるとこんな感じに出来上がります

こちらも持ち運びに便利な棚って事で

調子に乗って2つ作っちゃいました↓
すのこ(100円ショップ)3枚
棚板は、以前ハン〇マンで掘り出し物を買っていた物を使用
破格の1枚10円!!素晴らしい

木(お値段は分かりません)
2つで、400円くらいって事になりますね

こちらの棚も、もちろんプチマルシェにも持って行きます

皆さんお越しください

2014年09月16日
サンタクロースがいっぱい♪
参加してきましたよ~サンタクロース会議!
西の久保公園は無理だったけど お万が池の方には参加できました
いや~間近で見るサンタさんは迫力満点
大きさがすごいのですよ~いやホントに!
・・・・・・・・サンタさんに圧倒されて?いや完璧に忘れてて
ブースの写真を撮り忘れましたが
ちゃんと、お店番しましたよ!!
そしてここからは、檸檬ちゃんとの写真をご覧ください('◇')ゞ
二人とも恥ずかしがりなんで‘キラキラ’に隠れております
西の久保公園は無理だったけど お万が池の方には参加できました

いや~間近で見るサンタさんは迫力満点

大きさがすごいのですよ~いやホントに!
・・・・・・・・サンタさんに圧倒されて?いや完璧に忘れてて
ブースの写真を撮り忘れましたが
ちゃんと、お店番しましたよ!!

そしてここからは、檸檬ちゃんとの写真をご覧ください('◇')ゞ
二人とも恥ずかしがりなんで‘キラキラ’に隠れております

一応、ブースの前で↑
↑本物のお髭でございます・・・スゴイ真っ白~
↑ブラックサンタさん・・・
どうして黒なのかは分からず

はい!!こちらのサンタさんは・・・いやサンタさんではございません

‘テレンス・リー’さんが近くで休憩?されてたのを捉まえてパチリ

とても気さくなおじ様でしたよ

店番に行ったのに、つい楽しんでしまった1日でした

2日間の売り上げも上々だったし・・・
サンタクロース会議は素敵!(笑)
来年もお店出せるといいな~
・・・もちろんまむさん&檸檬ちゃん親子さんにおんぶにに抱っこの私ですがね

2014年09月10日
サンタクロースマーケット!
またまた、お久しぶりの登場です

そして、久しぶりのイベント参加告知です!!
ま~知っている人は知っている・・・
まむさん&檸檬ちゃんの参加イベントには、私の‘物’だけが毎回のように参加しております
いつもお二人にはお世話になって・・・
今回はサンタクロースマーケットに参加という事で
久しぶりに?新しいものを作ったのでご紹介
ベビースタイです!
こんな感じ↓

調子こいて、10枚一気縫い!!
どれもガーゼのリバーシブルになってます。
首部分は、ゴムが入っているので 使いやすいんではないかと

本当はレースとかたくさん付けて~と思ったんですけど
よだれを拭くのが目的なんじゃ?と考え直し
赤ちゃんのデリケートなお肌の事を考えまして
飾りは最小限で我慢しました
そして、赤ちゃんもいない私が何故ベビースタイを作ったのかと言いますと
うちの従妹ちゃんに待望の赤ちゃんが
・・・なので、プレゼントしようと作ってみたら
はまって作ってしまったって訳でございます
9月14日・・・西の久保公園
9月15日・・・お万が池公園
皆様 この3連休はお出掛けしましょ~
あ!ちなみに私はお万が池にしか出没しませんのであしからず


そして、久しぶりのイベント参加告知です!!

ま~知っている人は知っている・・・
まむさん&檸檬ちゃんの参加イベントには、私の‘物’だけが毎回のように参加しております

いつもお二人にはお世話になって・・・

今回はサンタクロースマーケットに参加という事で
久しぶりに?新しいものを作ったのでご紹介

ベビースタイです!
こんな感じ↓
調子こいて、10枚一気縫い!!

どれもガーゼのリバーシブルになってます。
首部分は、ゴムが入っているので 使いやすいんではないかと

本当はレースとかたくさん付けて~と思ったんですけど
よだれを拭くのが目的なんじゃ?と考え直し
赤ちゃんのデリケートなお肌の事を考えまして
飾りは最小限で我慢しました

そして、赤ちゃんもいない私が何故ベビースタイを作ったのかと言いますと
うちの従妹ちゃんに待望の赤ちゃんが

・・・なので、プレゼントしようと作ってみたら
はまって作ってしまったって訳でございます

9月14日・・・西の久保公園
9月15日・・・お万が池公園
皆様 この3連休はお出掛けしましょ~

あ!ちなみに私はお万が池にしか出没しませんのであしからず

2014年06月03日
フリマへGO~
遅れましたがご報告を・・・
日曜日に流通情報会館で行われたフリマに参加してきました
まむさん&檸檬ちゃんのお隣のブースに陣取り
友達と二人で参加
ちょいと先にかぼちゃん&ねこばすさんも参加してました
はい~こちら
↓

おっと、まむさん&檸檬ちゃんのブースをお先にUP
カメラを構えたら 檸檬ちゃんに後ろを向かれてしまった
私たちのブースはこんな感じ!
日曜日に流通情報会館で行われたフリマに参加してきました

まむさん&檸檬ちゃんのお隣のブースに陣取り
友達と二人で参加

ちょいと先にかぼちゃん&ねこばすさんも参加してました

はい~こちら
↓
おっと、まむさん&檸檬ちゃんのブースをお先にUP

カメラを構えたら 檸檬ちゃんに後ろを向かれてしまった

私たちのブースはこんな感じ!
左から

右から

ん~画像で見ると ごちゃごちゃしてますね

そうそう!今回の為に、またもや↑この棚をDIY致しました

持ち運び出来るように折りたためます!もちろんです!!

基本です!!!

去年フリマ用に作った棚は・・・
奥に写ってる三角足の物ですけど(上2枚にバッチリ写ってる)
それだと、足が三角なために一番上は棚が狭くなる

ん~~~

と考えた結果、結局普通の形にして
折りたためるようにしました

いつものように色はまだ塗ってません

いつだって直前になってから準備を始めるので
諸々後回しになってしまうんですよね

私の報告はこんな感じで(*'ω'*)
人が少なかった事やら、会場の様子やら
かぼちゃん&ねこばすさんのブログで見てください!

詳しく書かれております~(丸投げかよっ!)

私が長々書くよりも、よ~く分かりますから

さて次は・・・しょうぶ祭り!
本人抜きで商品のみ参加(まむさん&檸檬ちゃん所に)しますので
見かけられた方は、よろしくお願いします

2013年11月29日
SUN AMAKUSA^m^
フリマ~♪便乗参加??
11月30日(土曜日)
NOSAI 2階 にて10時から16時まで
私・・・便乗参加いたします!!
本人はおりませんが、まむさん&檸檬ちゃんブースに
商品だけ参加しますので、見てやって下さい
今回は、商品数が少ないので
ちょっとだけ追加で作った物をご紹介!
↓
→
大きさが分かり辛いのでマウスと比較してみました!
小さくて可愛いタイプのポーチです♪
ウッドボタンDEヘアゴム

スヌード↓
モヘア糸も引き揃えしたので‘モアモア’?してます

ネックウォーマー

バネ口のスマホケース(持ち手付き)

今回の物は、写真を撮り忘れたので
↑こちらは前の物です
全く同じ物はないのでご注意くださいm(__)m
みなさん、ご近所お誘いあわせの上、よろしくお願いします!
くれぐれも・・・私はおりませんのであしからず!←しつこい!!
11月30日(土曜日)
NOSAI 2階 にて10時から16時まで

私・・・便乗参加いたします!!

本人はおりませんが、まむさん&檸檬ちゃんブースに
商品だけ参加しますので、見てやって下さい

今回は、商品数が少ないので
ちょっとだけ追加で作った物をご紹介!
↓
大きさが分かり辛いのでマウスと比較してみました!
小さくて可愛いタイプのポーチです♪
ウッドボタンDEヘアゴム
スヌード↓
モヘア糸も引き揃えしたので‘モアモア’?してます

ネックウォーマー
バネ口のスマホケース(持ち手付き)
今回の物は、写真を撮り忘れたので
↑こちらは前の物です

全く同じ物はないのでご注意くださいm(__)m
みなさん、ご近所お誘いあわせの上、よろしくお願いします!
くれぐれも・・・私はおりませんのであしからず!←しつこい!!

2013年07月22日
フリマにこっそり参加?
遅ればせながらフリマに参加された皆様
それにお越しいただいた皆様 お疲れ様でした
それにしても暑かったですね

さて・・・フリマですが・・・
ま~それはそれは慌てて参加したために
駐車場を見つけるのに手こずるは
デジカメは忘れるは
追加の商品は忘れるは
ブロガープレゼントの合言葉は忘れるは・・・・
散々な私なのでした
そんな散々な私を見かねて??
こんなん頂きました~↓

あっ!!
青いのは「まむさん」に注文させて頂いた
青い気泡のガラス玉です~
加工は自分で・・・って事で
どんな感じに出来上がるのかは またのお楽しみ~(^_-)
それにお越しいただいた皆様 お疲れ様でした

それにしても暑かったですね


さて・・・フリマですが・・・
ま~それはそれは慌てて参加したために
駐車場を見つけるのに手こずるは
デジカメは忘れるは
追加の商品は忘れるは
ブロガープレゼントの合言葉は忘れるは・・・・
散々な私なのでした

そんな散々な私を見かねて??
こんなん頂きました~↓
あっ!!
青いのは「まむさん」に注文させて頂いた
青い気泡のガラス玉です~

加工は自分で・・・って事で
どんな感じに出来上がるのかは またのお楽しみ~(^_-)
