まみの毎日ハンドメイド…ついでにDIY?>日々の出来事>大量~味噌!
2012年10月31日
大量~味噌!
最近 ブログにアップする記事に困っていなかったので
すっかり忘れてました
大量の味噌さんです!(笑)

えっと~量は1斗5升?
1斗分がうちの実家と私が使う分で
5升分が叔母ちゃんにあげる用です・・・
毎年この時期に味噌屋さんに米を持って行って
ついてもらいます。
うちがいつもお世話になっているのは
城河原の田口みそ糀店さんです

味噌桶に空気が入らない様に
隅の方から味噌を詰めて保存します。
空気が入ってしまうと そこから悪くなってしまうんですよね~
お味噌はデリケートな食材ですね
後は出来るだけ毎日、ビニールの上からなでなで・・・なでなで・・・
このお味噌はあと3ヶ月もすると美味しくなるのではないかと(^.^)
早く美味しく育てよ~(笑)
すっかり忘れてました

大量の味噌さんです!(笑)
えっと~量は1斗5升?
1斗分がうちの実家と私が使う分で
5升分が叔母ちゃんにあげる用です・・・
毎年この時期に味噌屋さんに米を持って行って
ついてもらいます。
うちがいつもお世話になっているのは
城河原の田口みそ糀店さんです

味噌桶に空気が入らない様に
隅の方から味噌を詰めて保存します。
空気が入ってしまうと そこから悪くなってしまうんですよね~
お味噌はデリケートな食材ですね

後は出来るだけ毎日、ビニールの上からなでなで・・・なでなで・・・
このお味噌はあと3ヶ月もすると美味しくなるのではないかと(^.^)
早く美味しく育てよ~(笑)
実家も昔は家で味噌作ってたな~って思い出しました(^o^)
うちのは麦味噌でしたけどね☆
そして、実家の近くです(^-^)
最初は、塩分多めかなと思うのですが、
だんだんと美味くなっていくんですよね。(●^o^●)
大事に育てたり出来る人って尊敬です
まみさんのお住まいのところは米味噌なんですね♪
1斗って単位、初めて知った!!
そうそう♪麦味噌も美味しいですよね!(^^)!
味噌大好き~
味噌を食べるとシミに効くとか・・・効かないとか・・・
そうなんですか?!意外な所につながりが♪
いつも美味しいお味噌を配達してもらってます(^.^)
段々美味しくなってくるんですよね^m^
やっぱり作って頂いたお味噌は美味しいです♪
いえいえ、私が管理している訳ではありませんよ^^;
母の担当です!(笑)
うちは米味噌ですが、麦味噌も使います!
とーこさんの所は何味噌が多いんでしょう?
‘一斗’確かに・・・あまり使わない単位ですもんね(^_^.)
朝の一杯のお味噌汁・・・美味しいですよね♪
甘いの少し苦手です^^;
京都の白味噌は大丈夫なんですが・・・
甘いのかな~?そんなでもないのかな。。。?
いつもこれしか使わないので分かりません((+_+))
私は美味しいと思いますけど♪
その土地土地、味が大分変わりますもんね(^_^;)