まみの毎日ハンドメイド…ついでにDIY?>日々の出来事>パソコン(T_T)
2012年06月23日
パソコン(T_T)
大事な大事な私のパソコン君・・・急に調子が悪くなりました
数字の4と6、変換キーが反応しない。。。
3度サービスセンターに連絡を取り言われるがままにやってみましたが×
とうとう修理に出す事に
今日、持って行ってもらって2~3週間はかかるらしいです
ま~保証期間内だったので良かったんですけどね!
ちなみに今月の25日が期限でした!
明後日やん!!!めっちゃギリギリ~(笑)
あっ!この記事は、もう一台のPCで書いています。
ブログはお休みしませんので、これからもよろしくです~m(__)m
今日は、おかんのリクエストで作った甘酒をご紹介

本に作り方が載っていたので 炊飯器で作ってみました
意外と簡単に美味しい甘酒が出来ましたよ!
甘酒としてそのまま飲むのもいいんですけど
私のお気に入りは、ラッシー風ドリンク??
これも本に載っていたんですけど
無糖ヨーグルト(100g)+甘酒(大さじ1弱)
+牛乳(100g)+レモン汁(小さじ1)はちみつ((小さじ1)入れても入れなくてもOK))
分量は自分好みにアレンジ
私はヨーグルト多め、甘酒多め、牛乳少な目が好きです~
興味のある方は作ってみません?
騙されたと思って・・・(爆)

数字の4と6、変換キーが反応しない。。。
3度サービスセンターに連絡を取り言われるがままにやってみましたが×
とうとう修理に出す事に

今日、持って行ってもらって2~3週間はかかるらしいです

ま~保証期間内だったので良かったんですけどね!
ちなみに今月の25日が期限でした!
明後日やん!!!めっちゃギリギリ~(笑)
あっ!この記事は、もう一台のPCで書いています。
ブログはお休みしませんので、これからもよろしくです~m(__)m
今日は、おかんのリクエストで作った甘酒をご紹介

本に作り方が載っていたので 炊飯器で作ってみました

意外と簡単に美味しい甘酒が出来ましたよ!
甘酒としてそのまま飲むのもいいんですけど
私のお気に入りは、ラッシー風ドリンク??
これも本に載っていたんですけど
無糖ヨーグルト(100g)+甘酒(大さじ1弱)
+牛乳(100g)+レモン汁(小さじ1)はちみつ((小さじ1)入れても入れなくてもOK))
分量は自分好みにアレンジ

私はヨーグルト多め、甘酒多め、牛乳少な目が好きです~
興味のある方は作ってみません?
騙されたと思って・・・(爆)
甘酒をつくるとは器用ですね。こうやって作るんですね。初めて知りました。ありがとうございます。こんどカミさんに挑戦させます。(私がやると間違いなく失敗しますんで・・・)
キーボードが打てないとなると大変ですよね。
早くPC直ると良いですね!
甘酒と言えば、以前実家から大量の米が届いた時、一回造ろうかな~と思ったけど結局作らなかったな~^^;(材料を買い集めるのが面倒で)
その代わり(?)去年から梅酒を作ってます。今回で2度目。
時間は掛かりますが(3ヶ月待たないと飲めないから)割りと美味しく出来るし、甘さを自分好みに調節出来るので、真美さんの甘酒もこんな感じなのかな~?と思いました。
梅の実は自分で食べないので、友達に横流しするんですけどね^皿^
そうなんです。。。壊れる時はいつも突然(>_<)
甘酒は器用不器用は関係ないと思いますよ~
材料を炊飯器に入れて保温をポチッとするだけです!
是非お試しを!(^^)!その時は作り方を根掘り葉掘りお教えしますよ!(笑)
みなせさん
いや、テンキーじゃなくてキーボードの?うとやですよ(>_<)
ホントに!早く直ってもらわないと、古い型のこのPC君は遅いんです(T_T)
甘酒は是非作ってみてください!
お米があるなら、あとは麹があれば出来ますし♪
あっ!梅酒を作ってるんですね!
その横流しの梅の実は私にも流れて来ないんでしょうか?(爆)
ラッシー風ってのも飲んでみたい。
PC早くなおりますように。
いつも突然に壊れて、ほんとおうじょうしますね^^;
甘酒を炊飯器で(なるほど)
欲しいのなら差し上げるのはいいんですが、問題はお渡しするのが大変だということでしょうか…(^_^;)
近くだったら「ほい」と渡せるのですがね~残念!
是非、炊飯器で甘酒!お試しください♪
冷凍も出来ますので!(^^)!
PC…もう一台も不調になりまして、コメントが今頃になりました。
すみませんm(__)m
よっちゃんさん
PC…も~困りものです(>_<)
2台とも不調になりまして、コメント遅れてすみませんm(__)m
みなせさん
いるいる~いります!
・・・と言えないのが残念ですね(^_^;)
コメント遅れてすみませんm(__)m