まみの毎日ハンドメイド…ついでにDIY?>DIY。 ほぼほぼ100円>ベンチ兼テーブル?
2015年06月04日
ベンチ兼テーブル?
イベント(フリマ)用の物をまたまた作成
ベンチ兼テーブル?
いや~本当は折り畳みできて、アルミ製の軽いベンチが欲しかったんですけど
高くて手が出せない
ネットで出ている物は
テーブルとセットで売ってある事が大半なんです(^_^;)
キャンプ用とか・・・
大きいテーブルいならないし
ベンチのみ欲しいし
安くないと買えないし
・・・となると、やっぱ作るよね~(笑)
材料はこちら!


別の用途で使っていた板と
セリアで購入した折り畳みチェア ベーシック!×2個
板にステインを塗って
板とイスを固定する為にマジックテープをくっ付けました!
「くっ付けました」と軽く書いてますけど
これが意外と曲者で
最初は「超強力両面テープ」で貼ろうと軽く考えていたんですけど
くっつかない
マジックテープの力に負けて
剥げちゃう
って事でこんな感じになりました

板の方は、マジックテープと板を超強力両面テープでくっ付けて
上から釘で固定

イスの方はドライバードリルで穴をあけ
超強力両面テープでくっ付けて
マイブームの「足割りピン」「足割れピン」「リベット」
色んな呼び方があります?これで固定
とにかく↓こんな風に使います

ハイ~出来ました!

グラグラしないし、椅子で使いながら
テーブル代わりにも使えて一石二鳥
持ち運びもいいし~
イベントでは活躍するんじゃ?
ベンチ兼テーブル?
いや~本当は折り畳みできて、アルミ製の軽いベンチが欲しかったんですけど
高くて手が出せない

ネットで出ている物は
テーブルとセットで売ってある事が大半なんです(^_^;)
キャンプ用とか・・・

大きいテーブルいならないし
ベンチのみ欲しいし
安くないと買えないし
・・・となると、やっぱ作るよね~(笑)
材料はこちら!
別の用途で使っていた板と
セリアで購入した折り畳みチェア ベーシック!×2個
板にステインを塗って
板とイスを固定する為にマジックテープをくっ付けました!
「くっ付けました」と軽く書いてますけど
これが意外と曲者で
最初は「超強力両面テープ」で貼ろうと軽く考えていたんですけど
くっつかない

マジックテープの力に負けて
剥げちゃう

板の方は、マジックテープと板を超強力両面テープでくっ付けて
上から釘で固定
イスの方はドライバードリルで穴をあけ
超強力両面テープでくっ付けて
マイブームの「足割りピン」「足割れピン」「リベット」
色んな呼び方があります?これで固定
とにかく↓こんな風に使います

ハイ~出来ました!
グラグラしないし、椅子で使いながら
テーブル代わりにも使えて一石二鳥

持ち運びもいいし~
イベントでは活躍するんじゃ?
持ち運び可能ってのがいいよね。
イベントにぴったり♪
これ、上に乗せる板も折り畳みにすると、更にコンパクトになりそうですね。
我が家では夫の仕事に分類されます(笑)
はい~(^_^;)ついね、作ってしまった!
実はもう1つ出来ます!(笑)
明日しょうぶ祭りにお目見えするんで遊びに来てね~(^_-)-☆
みなせさま
そう・・・板も折り畳み!作る前に考えたんだけど
体重を支える強度を考えて、今回は一枚板で!
あっ!明日例の物?持って行って来るよ~
あひるちゃんさま
私も旦那ちゃんの仕事に分類したいです(笑)